メンズ専門美容師が教えるメンズパーマを当てる事をオススメする理由5選

Free-PhotosによるPixabayからの画像

スポンサードサーチ

【姫路メンズがパーマを絶対に当てた方がいい理由5選】

私たち美容師がメンズにパーマをオススメするのには必ず理由があります。オススメする理由としては

理由5選
・スタイリングがしやすくなる
・スタイリングの時間が短くなる
・絶壁等コンプレックスが解消できる
・雰囲気(イメージ)を変える事が可能 

順を追って説明していきますので、早速いきましょう

  • パーマってなんだっけ?
  • どんな種類のパーマがあるんだっけ?

そんな方はまずはこちらをチェック

<img src=”https://masachika-inada.com/wp-content/uploads/2019/11/20191121_132319.jpg” alt=”姫路メンズパーマ”>

メンズ専門美容師によるメンズパーマ徹底解説

2019年12月17日

スタイリングがしやすくなる

これは皆さんイメージし易いかと思います。

直毛の方だと特にペタッとしがちでボリュームがなかなか出ませんよね?アイロンでカールを作ったりドライヤーの段階で根元を起こしたり。

パーマを毛先に1カール当てる事により真っ直ぐの毛先に動きが生まれます。それによりボリューム感、や髪の立ち上がりが容易にできるようになるのです

直毛の場合毛先にカールがないため自然に重なっていき重たい印象になります

毛先にパーマを施す事で下の髪の毛を毛先のパーマが押し上げてくれ、ボリューム感が出ます

この微妙な違いだけでも下の画像の方がボリューム感があるのはご理解いただけるかと思います^^別にガッツリ当てずトップにすこーし当てるだけで普段のスタイリングは劇的にしやすくなります◎

<img src=”https://masachika-inada.com/wp-content/uploads/2019/11/20191121_132319.jpg” alt=”姫路メンズパーマ”>

トップのパーマだけだと印象がそこまで変わることもないのであまり攻めたくない、学校や会社で禁止されて入る人でも気軽にできますのでオススメです。

スポンサードサーチ

スタイリングの時間が短くなる

スタイリングが好きで時間をかけたい!アイロンでしか作れない微妙な雰囲気が好きやねん!そんなメンズはパーマは入りません。むしろアイロンの方がバリエーションが聞くのでそちらをオススメします。

ただ!メンズが皆アイロンを持っている、スタイリングが大好きではないと思うんですね。朝の出勤や通学前にスタイリングに20分〜30分もかけれないと思います

スタイリングがしやすくなる

と被りますが既にアイロンで1カール作ってある状態。しかもボリュームが出て入る状態となると、間違いなく朝のスタイリング時間は短縮しますよ^^

特にメンズは朝の身支度にあまり時間をかけれないと思います(できる限りギリギリまで寝たいですよね)

パーマはそんな時間のない朝でも時短を可能にするのでメンズには特にオススメです。

絶壁等コンプレックスが解消できる

メンズのお客様から良く耳に入ってくるワード

  • 直毛が嫌で嫌で仕方ない
  • 癖毛が扱いにくくて難しい
  • 見えないが後頭部の絶壁が気になる

めちゃくちゃ分かります。私自身凄い直毛でトップはペチャンコ。ワックスで頑張って立ち上げたとしても夕方にはへたります。なのでボリュームを出す為や動きを出して直毛からおさらばする為にパーマを良く当てています。

直毛が嫌で嫌で仕方ない

この場合どう考えてもパーマ当てましょうか!ってなります。もうご存知の通りパーマ=毛先に動きをつける。という事なので真っ直ぐな髪に動き、つまり癖毛のような雰囲気や柔らかい印象を与えてくれます

・ストレートヘアの場合

・パーマで柔らかく動きがついた場合

これだけでも直毛のボリューム感のなさや毛先の真っ直ぐな雰囲気は解消されます!何度も言いますがアイロンを使える人は無理にパーマを当てる必要はないと思っています

癖毛が扱いにくくて困っている

癖はその日のコンディション次第。天気や湿度によって左右され自分でスタイルをコントロールするのが難しくなります

晴れてる日は癖がそんなに出ないけど、雨の日や梅雨時期は癖で爆発してる

扱いやすくしたい!というのであれば緩めのパーマを当てる事で髪のコンディションに左右されるのではなくパーマの出具合で左右される事になるのでご自身でコントロールできる可能性がグッと高まります。

  • アイロンで伸ばす
  • 縮毛強制を当てる

絶壁が解消できる

以前書いたこちらのブログにカットで治せる絶壁解消法を書いています

himeji zeppelin

メンズ特有の治せない絶壁を治す方法とは?

2019年6月20日

ちなみにカットで治す場合、結構髪が短くなってしまいます。

短くしたくない、切らずに絶壁を治していきたい場合にパーマを施します。

絶壁部分にパーマを当てる事でボリュームを出し、スタイリングをしなくてもふわっとさせる事が可能に^^後頭部だけでなくトップも一緒にパーマを当てる事で全体的なバランスが取れWAXなしでも良い感じになるのでオススメです◎

スポンサードサーチ

雰囲気を変える事ができる

お客様の例ですが、めちゃくちゃ直毛です。羨ましいーと思うメンズもいれば、直毛大変そうだなーと思うメンズもいらっしゃると思います^^

自然なストレートの状態

この状態から【ツイストスパイラルパーマ】を当てていきます。

すると

ツイストスパイラルパーマ

毛先に動きが出て、いつもの直毛とは一味違った印象に♪ツイストスパイラルは少しチャラい感じになりますが当てすぎなければめちゃくちゃカッコ良くなるので他のメンズと差を付けたい!って人にはオススメです◎

  • 色々とチャレンジしたい
  • 他のメンズと差を付けたい
  • 今より更にカッコ良くなりたい

少しでも当てはまれば間違いなくパーマを当てるのをオススメします◎

最後に

もう一度おさらいで僕がメンズパーマを当てる事をオススメする理由です

理由5選
・スタイリングがしやすくなる
・スタイリングの時間が短くなる
・絶壁等コンプレックスが解消できる
・雰囲気(イメージ)を変える事が可能 

如何でしたでしょうか?間違いなくパーマを当てる事で今までと違った自分にで会えると思っています。今現在パーマを当ててる人はまた別の種類のパーマにチャレンジ、まだ当てた事ない人は緩めのパーマにチャレンジしてもらえると日頃のスタイリングも楽しくなるのではないかなと思います!

是非ご参考までに♪

ABOUTこの記事をかいた人

「メンズ変身ラボ」運営者のおいなりです。
現役のメンズ美容師として、これまでに数千人の男性のヘアスタイルや見た目の悩みに向き合ってきました。
このブログでは、「彼女ができない」「自分に自信がない」「垢抜けたい」…そんな悩みを持つ20〜30代男性に向けて、見た目を少し変えることで人生が変わるヒントを発信しています。美容の知識がゼロでも大丈夫。あなたのペースで“変わる”きっかけを見つけてもらえるよう、やさしく丁寧にお届けします。