今回は骨格タイプ【ナチュラル】について詳しくお伝えして行きます!
・着こなし方のポイント
・どんな柄が似合うのか?
以前の記事をまだ読んでいない方はまずこちらをご覧ください。
骨格診断で自分がどの骨格なのか?を当てはめて見てください◎
スポンサードサーチ
骨張っているナチュラルタイプ
以前の記事でもお伝えしていますが復習も兼ねてお伝えします。
ナチュラルタイプさんの骨格の特徴
骨格の特徴
・筋肉や脂肪があまり感じられない
・身長の割に手足が長め
・関節が大きく特徴的

等が挙げられます
この項目に当てはまる要素が多いメンズさんは上半身に関して言うと、基本的にほぼナチュラルタイプさんの骨格に当てはまると思います!
ナチュラルタイプの芸能人
江口洋介さん
草彅剛さん
オダギリジョーさん etc
この方達は比較的ナチュラルの要素が当てはまっていますので、ほぼナチュラルタイプで間違いないかと思われます
見ための第一印象はゴツゴツしてる感じや無骨な漢らしさを感じるワイルドなイメージなのが特徴ですね^^
スポンサードサーチ
着こなし方のポイント
次はナチュラルさんにあった着こなし方のポイント!
・着丈袖丈は長めに
・全体的にボリューム感を出す
となっています^^

服の中で体が泳ぐ様なビッグシルエット
ウェーブタイプさんと同じで華奢に見えてしまうのと、筋肉脂肪が少ない分他のタイプさんよりも一層貧相に見えがちに。
体を少し大きく見せる、と言った意味でも
大きめのオーバーシルエットが1番ベストです^^
着丈袖丈は長めに
着丈袖丈はシルエットと似ていますね!細く貧相な骨格を隠す様なイメージで長めの着丈袖丈がいいです^^
長めの丈感で骨格をカバー!
全体的にボリューム感を出す
他のタイプさんと比べて明らかに見た目が貧相になりがちなナチュラルタイプさんは体を大きく見せる必要があるのでしっかりとボリュームを出す必要があります!
重ね着をすることで簡単にボリュームアップ!
夏でも薄手の服を羽織ってあげるだけでOKです!冬がナチュラルタイプさんの真骨頂です
重ね着に重ね着を重ねる事で無骨さやオシャレさが出てきます、最高ですね。
どんな柄が似合うのか?
・不規則でラフなもの
規則的なデザインはスマートな引用を与える為ナチュラルメンズさんは少し苦手になるので、ストライプやドットよりは大きめでカジュアルな服の方が好ましいです。
ボタニカル・タイダイ

の様な少し個性的な柄がベストです◎
責めすぎないシンプルな服が多いので買う服や着る服に困ったらチェックして見てください↓↓

最後に
ここでもう一度おさらいです!ナチュラルタイプのメンズさんの特徴と着こなし方
・筋肉や脂肪があまり感じられない
・身長の割に手足が長め
・関節が大きく特徴的
・着丈袖丈は長めに
・全体的にボリューム感を出す
着こなし方に関しては全てを盛り込めると完璧なのですが、なかなそういった服に巡り合う機会は少ないですし意外と自分が好きな好みはタイプが別だったりとかします。
なので最低でも2つ程の項目を守れる様に意識して服を選んでもらえれば今よりも更にワンランク上のオシャレや身だしなみができるのではないかと思います♪
足し算のオシャレです♪

「メンズ変身ラボ」運営者のおいなりです。
現役のメンズ美容師として、これまでに数千人の男性のヘアスタイルや見た目の悩みに向き合ってきました。
このブログでは、「彼女ができない」「自分に自信がない」「垢抜けたい」…そんな悩みを持つ20〜30代男性に向けて、見た目を少し変えることで人生が変わるヒントを発信しています。美容の知識がゼロでも大丈夫。あなたのペースで“変わる”きっかけを見つけてもらえるよう、やさしく丁寧にお届けします。